浜松市内ではめずらしい「内装、店舗デザイン、設計の専門社」で腕を磨ける!
弊社は浜松市内では珍しい、店舗デザイン・内装設計、空間・インテリアデザイン、インテリアコーディネータの專門社です。
より品質の高いサービスをアウトプットできるよう、設計やコーディーネータの仕事に集中できる環境を整えています。
店舗デザイナーとしてのキャリアを目指したい方、インテリアコーディネーターからのキャリアアップをはかりたい方ワクワクする仕事が待っています!
弊社では小売店や美容系の店舗から、保育園、福祉施設、病院、ショールーム、住宅など様々な店舗や施設のインテリアコーディネートを行っています。内装設計・多様な提案・施工管理の相談までトータルサポートする空間デザイン事務所です。2020年よりインテリアスクールも開校しています。
「空間デザイン事務所での以下の業務です」
◎具体的な仕事内容
・インテリアデザインスクールの運営
・インテリアデザインスクールの講師
・担当となる案件の空間デザイン、パースや図面の作成
・企画・提案の作成
・見積もり作成
・チームでの打合せ
・現場の確認
・家具の選定、仕入れ、販売
・インテリアの装飾選定、販売
※仕事は数名のチームで行い、ダブルチェックを入れる体制にしています。
<店舗設計・デザイン事例>
・明治時代より続く和菓子店
・木のぬくもりが溢れる新設保育園
・インテリアショップの百貨店内新設店舗
ーーー この求人の特徴 ーーー
■インテリアのプロによる、インテリアコーディネートスクール運営に携われる!
30年以上のキャリアをもつ井上千保子インテリアデザイン塾のカリキュラムを引継いだ、実践的なインテリアコーディネートスクール「APISS(エイピス)」を2020年春に開校しました。
少人数制でプロのさらなるプロフェッショナルを極める実力養成スクールの運営に携わることができます。
■現場は怖くない!気心知れた職人さんたちとのつながりがあります!
内装や店舗デザインの現場というと男性社会のイメージが強い方も多かと思いますが、代表の白川が過去20年間に渡り、店舗設計や現場監督をやってきたことから、
現場にいる職人さんたちは皆気心の知れた、弊社の理念や想いを理解してくれている方ばかりです。
内部、外部含めて、同じ思いを持ったチームとして
息のあった現場を作り出せるのも、私達の強みの一つとも言えます。
30年以上のキャリアをもつ井上千保子インテリアデザイン塾のカリキュラムを引継いだ、実践的なインテリアコーディネートスクール「APISS(エイピス)」を2020年春に開校しました。
少人数制でプロのさらなるプロフェッショナルを極める実力養成スクールの運営は、ワクワクと成長の連続!
ご自身のスキルも磨きながら、このスクール運営を共に実行してくださる方を募集します!
弊社は浜松市内では珍しい、店舗デザイン・内装設計、空間・インテリアデザイン、インテリアコーディネータの專門社です。
より品質の高いサービスをアウトプットできるよう、設計やコーディーネータの仕事に集中できる環境を整えています。
店舗デザイナーとしてのキャリアを目指したい方、インテリアコーディネーターからのキャリアアップをはかりたい方ワクワクする仕事が待っています!
弊社のスタッフは100%女性。
女性の活躍と言われていても、キャリアを諦めざるを得ない方たちを今までたくさんみてきました。
ライフステージの変化や自分も大切にしながら、キャリアを諦めない体制を作りたく、チーム制を整え、正社員だけでなく時短社員という働き方も取り入れています。
一人では時短でリソースの限界があっても、チーム性を取ることでそれぞれが良い形で自立して補完しあう事ができています。
代表の白川は、過去25年に渡り店舗設計の仕事をしてきました。
現場で培ったヒアリングリング力、提案力、それらを常にチームに共有しているため、生きた知識、実力が身につき、身につけた知識を実践し、常に成長をすることができる環境があります。
9:00または9:30 出社、タスクチェックお互いのタスクを確認し、クラウド (google keep)で共有します。 |
|
〜午前中 各方面(社内、クライアント、業者さん)への連絡、提案書作成、プレゼン作成タスクチェック後は各自自分の創作活動をします。リモートのスタッフも居るため、皆で業務開始、終了の連絡を取り合います。 |
|
12:00-13:00 お昼/月イチは定例ミーティング♪ランチは各自でとります。お弁当をもってきて食べているスタッフもいます。 |
|
午後 お客様定例打ち合わせお客様との打ち合わせや現場確認を行います。 |
|
15:00 休憩各自休憩を取ります。 |
|
本日の業務終了 18:00または18:30今日も一日お疲れさまでした! |
/ 職種 / | 空間デザイナー(インテリアコーディネーター) |
---|---|
/ お仕事内容 / | 弊社では、小売店や美容系の店舗から、保育園、福祉施設、病院、ショールーム、住宅など様々な店舗や施設のインテリアコーディネートを行っています。 ◎具体的な仕事内容 ・インテリアデザインスクールの運営 ・インテリアデザインスクールの講師 ・担当となる案件の設計、パースや図面の作成 ・企画・提案の作成 ・見積もり作成 ・チームでの打合せ ・現場の確認 ・家具の選定、仕入れ、販売 ・インテリアの装飾選定、販売 ※仕事は数名のチームで行い、ダブルチェックを入れる体制にしています。 |
/ 住所(勤務地) / | 静岡県浜松市中区野口町 218-6-403 遠州鉄道八幡駅より徒歩7分 |
/ 勤務先住所 / | 静岡県浜松市中区野口町 218-6-403 |
/ 拠点名(営業所・支店) / | 静岡県浜松市中区野口町 218-6-403 |
/ 給与 / | 180,000〜250,000円 ※スキル・経験による |
/ 交通費 / | 実費支給 月額(上限有り) ※業務でマイカーを利用してもらうことがあります。(ガソリン代支給) |
/ 支払い日 / | 月末締め翌月25日払い |
/ 雇用形態 / | 正社員 |
/ 勤務時間(勤務体系) / | (1)09:30 - 18:30 (2)09:00 - 18:00 休憩1時間あり (月平均時間外労働時間:10時間) ※36協定における特別条項:なし |
/ 待遇・福利厚生 / | 昇給制度あり 本人の能力・会社への貢献、業績等により予定 |
/ 加入保険 / | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済加入 |
/ 休日・休暇 / | 年間休日 115日 希望・状況・シフトによる週休2日制、土日祝勤務可能な方 年末年始・GW・夏季休暇有 有給休暇あり (6か月経過後の年次有給休暇日数 10日) |
/ 必要資格・免許等 / | <学歴>必須専修学校以上 <免許・資格> ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) ・インテリアコーディネーター(必須) ・二級建築士(あれば尚可) ・一級建築士(あれば尚可) <経験> ・設計事務所・工務店・インテリアデザイン事務所の勤務経験(年数不問)があれば優遇します |
/ 採用プロセス / | 書類選考,筆記試験,面接(予定1回,その他 ※書類選考結果通知:書類到着後7日以内 ※面接選考結果通知:面接後7日以内 応募前の職場見学:可 |
/ 面接地 / | 静岡県浜松市中区野口町 218-6-403 (遠州鉄道 八幡駅 徒歩 7分 ) |
/ 受付担当者 / | 白川 亜紀子 |
アーキブレインは、空間デザイン、店舗施設専門のインテリアデザイン会社です。
お客様それぞれの“思い”に心を傾け、お客さまに寄り添いながら、ひとつひとつ丁寧に“カタチ”にしていきます。
・巖邑堂様 高島屋日本橋店の新設店舗
・ヒーローズ浜松東保育園様
・ぬくもり工房様 遠鉄百貨店内の新設店舗
この業界では、現場の方々との関係の構築が必要なことが多く、夫の転勤が多い私は、地域密着型の仕事に対して、できることに限りがあると考えていました。
しかしこの会社では女性の働き方にとても気が配られており、コロナ以前からのテレワーク採用、育児との両立が可能な働き方の推進など、女性であっても、ライフスタイルにあわせて確実にキャリアを積み重ねていけると、入社を決意致しました。
私自身、この業界での経験がまだ短く、即戦力が求められることの多い中途採用に不安があったのですが当社はインテリアコーディネーターの育成にも力を入れているだけあって、個人の得意な作業をベースに、どんどんスキルアップしていける業務分担になっています。
また、自社スクールや外部講習などで、基礎を固めて自信がつけられるのも魅力です。
職場は、月に1回の定期ミーティングの他、折々で、社長や社員同士が交流。
それぞれの状況を把握し、お互いに気を配る、風通しの良い環境です。
今後は、任せてもらえる仕事の幅をより増やしていき、インテリアコーディネーターとしての自走力を身に着けていきたいと考えています。
次々に案件が入ってくるので、とにかく実践経験を積みたいという方にもおすすめです。
ぜひ一緒にスキルアップしていきましょう。
インテリアコーディネーターや店舗設計、デザインの仕事は、お客様の「思いを形にする仕事」です。
「思いを形にする」と一言で言っても、その奥には今後の事業展開をかけた計画や企業の理念やミッションなど、企業がこれから実現させていくことが詰まっています。
未来を見た時、それらを実現するためのサポートとして私達の仕事があるのだと考えています。
だからこそ私達は、お客様が本当に欲しい物、本当に求めているものは何かをチームでしっかり考え、形にしていく仕事をしています。
だからこそ私達は「お客様とのコミュニケーション」が重要だと考えています。
だから顔の見えない仕事はせず、一つ一つお客様とコミュニケーションをとり、伴走しながら作り上げる仕事を大切にしています。