経営理念

私たち浜松白洋舎グループは、「すべてはハピネスをお届けするために」を企業テーマとして標榜し、「真心(こころ)で洗い、真心(こころ)で仕上げ、真心(こころ)で接する」をクリーニング業としての心得えとして掲げ、ただキレイにするだけでなく地域の皆様と共に日々の満足を得るために、クリーニング屋として何ができるかを常に考えている会社です。クリーニングは新品を販売する物販とは異なり、お客様の大切な衣類などの品物をお預かりし、丹精を尽くしてキレイにしすることで、さらに愛着が深まるようお手伝いをする仕事。そのため受付スタッフは、お客様は何を望んでいるのかという思いに寄り添い、工場スタッフは、その品物の先にあるお客様の喜びを創り出し、集配スタッフは、お客様の大切な品物を丁寧かつ迅速に運ぶ、とてもやりがいのある仕事です。覚えることは沢山ありますが、やりがいが心の糧となることで、日々のモチベーションが維持され、長期にわたって勤務しているベテランスタッフが多い職場でもあります。私たちといっしょにハピネスをお届けしてみませんか。
会社名 | 株式会社 浜松白洋舎 |
---|---|
本社 | 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1247-1 |
電話番号 | 053-422-8787 |
設立年月 | 昭和46年8月 |
代表者 | 杉原徳彦 |
従業員数 | 270名(パートタイマー含む) |
主要事業 | 一般クリーニング・特殊品クリーニング |
お客様に喜んでいただくために、お客様のご要望を具体的に聞き、それを工場に正確に伝えるとても重要なお仕事です。
大切なお洋服に思わぬシミを付けてしまったり、明日着ていくスーツを出し忘れてしまったりと、お客様のお困り事を笑顔に変える素敵なお仕事です。私たちは、仕事の中でお客様と直接触れ合うことができますので、お客様の喜びがダイレクトに私たちの喜びに繋がり、やりがいを感じることができます。覚えることは多いのですが繊維の特徴など専門知識を学ぶことができ、スキルアップすることで、自分の成長につながる仕事です。
工場作業は前点検、前処理、洗い、仕上げ等、多岐にわたります。
お客様にとって唯一無二の大切な品物を、一点一点、真心(こころ)で洗い、真心(こころ)で仕上げ、お客様のご要望通りに仕上げるクリーニングのプロになることができます。
未経験でも丁寧に指導しますので安心して下さい。
単に店舗と工場間で「物」を運ぶ仕事ではなく、お客様にとって唯一無二の品物に対する期待と満足、つまり「思い」をお運びする大切な仕事です。
受付や工場の仕事にも一部携わるので、相手の気持ちが理解でき、次のスタッフが気持ちよく仕事できるように架け橋としての役割も担っています。
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら