あなたの自由な発想がカタチになる喜び

お客様の想いや理想の暮らしをカタチにするため、お客様とじっくり向き合い、一つ一つ納得してすすめる”オンリーワン”の家づくりをしています。
お客様の想いや理想の暮らしをヒアリングし、あなたの発想でプランというカタチにし、実際に家を建てるために必要な提案用図面の作成等を行い、お客様にとって最高の家づくりのサポートをします。
お客様と二人三脚で歩むからこそ、完成した住まいを見たり、お客様が喜んでいる姿を見た瞬間の達成感や誇らしさは何よりものやりがいです。
新築住宅の建築士
私たち住家(JYUKA)は、お客様とともにしっかりと考えながら、一つ一つ納得してすすめる
”オンリーワン”の家づくりをしています。
『住家 JYUKA』は工務店ではありますが、「家をつくる会社」ではなく、「喜びをつくる会社」であると考えています。
そのため、住家では「何をするか」よりも「誰と働くか」ということを大切にしています。
住家の設計士のお仕事は、お客様の希望の間取りではなく、理想の暮らし方をとことんヒアリングし、それをどのようにして叶えるかを考え、プランニング・設計します。
お客様のご希望を聞くだけではなく自分達から提案することも多いため、お客様に共感して頂けた時には大きなやりがいを感じられます!
◆職種未経験の方大歓迎です!資格は必要ありません!
ハウスメーカー、材木屋、不動産、工務店、家具屋、土木・建設会社、インテリアショップ、リフォームなど、
家やインテリアに関わるお仕事の方、ご自身の可能性を広げ、お客様の喜びを一緒に作り、新たなキャリアを築いてみませんか?
実際に未経験から活躍しているスタッフも活躍中です!
「今の職場で働いているうちに建築に興味が出てきた」
「自分が設計した家でたくさんの家庭を笑顔にしたい」
あなたの前向きな気持ちを大切にすることをお約束します!
ーーーーーーーーーーーー
◆CADソフトを使用した設計図の作成(CADは設計図を作成するために使うPCソフトのこと。未経験から1~2ヶ月で習得できます。)
一般的なハウスメーカーが年間20~30棟設計するところ、住家は10棟程度。
お客様と一緒に考えとことんこだわった家づくりをしています。
◆役所への申請業務
◆チームの打ち合わせ など
ーーーーーーーーーーーー
家は人生で一番大きな買い物であるため、お客様に選んでいただくのは簡単ではありません。
そこで住家(JYUKA)では、1人前になるために全力で先輩がサポート。
段階に応じた社内研修や社外研修も積極的に行っています。
教育は研修だけではなく、業務マニュアルや、家づくりの現場を知るためのツアー、社内のメンター制度など、必要だと実感したものを先輩たちが自ら作り教育へ活かしています。
住家の家づくりを1から学んだ先輩達が躓き悩んだこと、解決してきたことがぎゅっと詰まった社員教育は、他社にはない住家の強みの一つです。
また、元請け工務店としてしっかりと自社で施工管理をしている住家の社員教育は、お客様と親身に寄り添うプロとしてどこに出ても通用する本物の仕事力を身に付けた設計士を育成しています。
ーーーーーーーーーーーー
・お客様の理想の注文住宅を設計するお仕事です。
・デザインのみならず、間取りや導線など、住まいの暮らし方までご提案!
・お引き渡し時の「なみだ率」90%以上!
お客様ご家族の人生に深く関わり、涙を流して感謝をされる、とてもやりがいのあるお仕事です。
お客様目線にたち、本当にお客様のためを思った提案をすることを心がけています。
そのため必然的にお客様との距離も縮まり、一生のお付き合いをすることが可能です!
--------------------
公式サイトに施工事例を掲載していますので、ぜひご覧ください
>>住家の住まいの実例集
私たちは、お客様の想いを一番に考え
最後まで自分たちの手で創りあげる”オンリーワン”の家づくりを大切にしています。
確かな技術、自社施工の家づくりをより多くのお客様と作り上げたい。
お客様と喜びあうメンバーの笑顔をもっと作りたい。
そんな想いから、2024年新たな事務所へ引っ越しをし、事業の拡大、働く環境の改善を進めています。
前年比売上170%、社外研修や営業研修も充実しており、学びやチャレンジがどんどんできる環境です。男性も女性も20代~40代まで活躍中♪
あなたの経験を活かして、住家でキャリアアップしませんか?
お客様の想いや理想の暮らしをカタチにするため、お客様とじっくり向き合い、一つ一つ納得してすすめる”オンリーワン”の家づくりをしています。
お客様の想いや理想の暮らしをヒアリングし、あなたの発想でプランというカタチにし、実際に家を建てるために必要な提案用図面の作成等を行い、お客様にとって最高の家づくりのサポートをします。
お客様と二人三脚で歩むからこそ、完成した住まいを見たり、お客様が喜んでいる姿を見た瞬間の達成感や誇らしさは何よりものやりがいです。
設計士の仕事は、住家で家づくりをすることを決めていただいたお客様の「こんな家にしたい!」「こんな暮らしをしたい!」といった想いを丁寧にヒアリングし、プラン・図面を作成してカタチにしていきます。
お客様にとって、ご家族にとって「大好きな暮らしを」、型にとらわれず自由な発想で考え抜き、カタチにしていく。
家づくりを通して、お客様や仲間と本気で向き合うことができる。それが住家(JYUKA)の設計士です。
家は人生で一番大きな買い物であるため、お客様に選んでいただくのは簡単ではありません。
そこで住家(JYUKA)では、1人前になるために全力で先輩がサポート。
段階に応じた研修や社外研修も積極的に行っています。
教育は研修だけではなく、業務マニュアルや、家づくりの現場を知るためのツアー、社内のメンター制度など、必要だと実感したものを先輩たちが自ら作り教育へ活かしています。
住家の家づくりを1から学んだ先輩達が躓き悩んだこと、解決してきたことがぎゅっと詰まった社員教育は、他社にはない住家の強みの一つです。
また、元請け工務店としてしっかりと自社で施工管理をしている住家の社員教育は、お客様と親身に寄り添うプロとしてどこに出ても通用する本物の仕事力を身に付けた設計士を育成しています。
|
メール・タスクチェック出社後、メールやお客様の進捗状況、自身のタスクを確認します。 |
|
CADソフトで図面を作成ご提案したプランをもとに、CADソフトを使用して図面を作成します。 |
|
昼食スタジオ内フリーアドレスの為、スタッフ各自思い思いの場所でコミュニケーションしながら昼食が取れます。 |
|
各種申請書作成各種法令や条例に基づいた各許認可の手続きに必要な書類や図面を作成します。 |
|
お客様と打ち合わせ着工前のお客様と最終確認を行います。 |
|
社内ミーティング作成した図面をもとに現場の収まりについて工務スタッフと1つ1つ確認しています。 |
![]() |
終業本日もお疲れ様でした! |
年収例 | 340万円~600万円 |
---|
/ 職種 / | 新築注文住宅の設計士/未経験歓迎!資格不要/設計・デザイン/年間休日120日 |
---|---|
/ お仕事内容 / | ◆住家が大切にしているのは、お客様とともにしっかりと考えながら一つ一つ納得してすすめる ”オンリーワン”の家づくり。 ◆デザイン性・コストパフォーマンスの高さに自信があり、平屋の建築・デザイナーズ住宅も得意とする会社です。 ◆年間休日120日!段階に応じた研修や社内メンター制度、資格取得補助制度により未経験からプロに! ーーーーーーーーーーーーーー 私たち住家(JYUKA)は、お客様とともにしっかりと考えながら、一つ一つ納得してすすめる”オンリーワン”の家づくりをしています。 『住家 JYUKA』は工務店ではありますが、「家をつくる会社」ではなく、「喜びをつくる会社」であると考えています。 そのため、住家では「何をするか」よりも「誰と働くか」ということを大切にしています。 ======= 設計士のお仕事 ======= 住家の設計士のお仕事は、お客様の希望の間取りではなく、理想の暮らし方をとことんヒアリングし、それをどのようにして叶えるかを考え、プランニング・設計します。 お客様のご希望を聞くだけではなく自分達から提案することも多いため、お客様に共感して頂けた時には大きなやりがいを感じられます! =========== 職種未経験の方大歓迎! 資格は必要ありません! =========== ハウスメーカー、材木屋、不動産、工務店、家具屋、土木・建設会社、インテリアショップ、リフォームなど、 家やインテリアに関わるお仕事の方、ご自身の可能性を広げ、お客様の喜びを一緒に作り、新たなキャリアを築いてみませんか? 実際に未経験から入社しているスタッフも活躍中です! 「今の職場で働いているうちに建築に興味が出てきた」 「自分が設計した家でたくさんの家庭を笑顔にしたい」 あなたの前向きな気持ちを大切にすることをお約束します! ーーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 ◆CADソフトを使用した設計図の作成(CADは設計図を作成するためのPCソフトのこと。経験から1~2ヶ月で習得できます。) ・一般的なハウスメーカーが年間20~30棟設計するところ、住家は10棟程度。 お客様と一緒に考えとことんこだわった家づくりをしています。 ・住宅だけでなく、店舗など非住宅の設計も行います。 ◆役所への申請業務 ◆チームの打ち合わせ など ーーーーーーーーーーーー ◆本物の仕事力をつけた設計士になる 家は人生で一番大きな買い物であるため、お客様に選んでいただくのは簡単ではありません。 そこで住家(JYUKA)では、1人前になるために全力で先輩がサポート。 段階に応じた社内研修や社外研修も積極的に行っています。 教育は研修だけではなく、業務マニュアルや、家づくりの現場を知るためのツアー、社内のメンター制度など、必要だと実感したものを先輩たちが自ら作り教育へ活かしています。 住家の家づくりを1から学んだ先輩達が躓き悩んだこと、解決してきたことがぎゅっと詰まった社員教育は、他社にはない住家の強みの一つです。 また、元請け工務店としてしっかりと自社で施工管理をしている住家の社員教育は、お客様と親身に寄り添うプロとしてどこに出ても通用する本物の仕事力を身に付けた設計士を育成しています。 ーーーーーーーーーーーー ◆住家の設計の特徴 ・お客様の理想の注文住宅を設計するお仕事です。 ・デザインのみならず、間取りや導線など、住まいの暮らし方までご提案! ・お引き渡し時の「なみだ率」90%以上! お客様ご家族の人生に深く関わり、涙を流して感謝をされる、とてもやりがいのあるお仕事です。 お客様目線にたち、本当にお客様のためを思った提案をすることを心がけています。 そのため必然的にお客様との距離も縮まり、一生のお付き合いをすることが可能です! |
/ 住所(勤務地) / | 静岡県静岡市 |
/ 勤務先住所 / | 静岡県静岡市駿河区大谷2丁目25-24 |
/ 拠点名(営業所・支店) / | 株式会社住家 |
/ 給与 / | 月収:24万円~42万円(諸手当含む) [※経験者/能力によっては月収下限アップ可能性あり、前職の給与を考慮します。] [固定残業30時間分含む] 年収例: 入社3年目(30代)/500万円 リーダー、マネジメント職/600万円 |
/ 交通費 / | 通勤交通費支給(社内規定による。職種・条件あり) 駐車場無料 |
/ 手当 / | 昇給有り 残業手当 資格手当6,000円~33,000円 家族手当 家賃補助 |
/ 支払い日 / | 15日締め25日払い |
/ 雇用形態 / | 正社員 [試用期間有り|※試用期間中基本給変動無し] |
/ 勤務時間(勤務体系) / | 標準勤務時間帯9:00~18:00 残業平均月30時間以内 |
/ 待遇・福利厚生 / | 健康診断 賞与年2回支給 有給休暇有り(6ヵ月継続で10日付与・最大20日付与) 充実した社内研修と社外研修を用意しております 産休・育休制度 資格取得支援制度(資格取得費用援助/上限有り) パソコン支給貸与 服装自由 ネイルOK ピアスOK 禁煙オフィス 転勤なし |
/ 加入保険 / | 社会保険完備 社会保険 厚生年金 雇用保険 |
/ 受動喫煙防止措置事項 / | 禁煙 |
/ 休日・休暇 / | 月8日休み(隔週連休) お休みはご自身のスケジュールに合わせて、休日を設定していただけます。 その裁量が各社員に与えられているので、ご家族の時間や旅行の日程も組みやすいです。 年間休日120日 会社公休日は以下の通りです ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇 |
/ 必要資格・免許等 / | 【必須資格】 高卒以上 普通自動車運転免許 【歓迎スキル】 CAD経験者 |
/ 採用プロセス / | ①エントリー(応募フォームorお電話) ②書類選考(履歴書・職務経歴書) ③適性検査・一次面接 ④最終面接 ⑤内定通知 |
/ 面接地 / | 静岡市駿河区大谷2丁目25-24 |
/ 受付担当者 / | 梅原沙織 |
URL | https://www.jyu-ka.jp/ |
「つくる人」を増やすことで一人一人が幸せな社会づくりへと貢献する。
株式会社住家は富士市、静岡市、焼津市、島田士、牧之原市の6エリアで注文住宅や自由設計の住宅デザインで家づくりをしたいという方向けにおしゃれな戸建て住宅をご提案している工務店です。
お客様が主役の住まいづくり。お客様とともにしっかりと考えながら、一つ一つ納得して進め、お客様の想いを一番に考え”オンリーワン”の家を最後まで自分たちの手で創りあげるのが住家の家づくりです。
家づくりは一生に一度の大きな買い物と言われているとおり大きなご予算が必要です。
そのため、私たちは元請け工務店として、しっかりと自社で施工管理し、中間マージンや余分な広告経費などを削減することで、少しでもお客様の「想い」を実現するために還元してほしいと考えています。
家はつくったら終わりではなく、長く安全に快適に住まうことが一番と言ってよいほど大切と考えています。
私たちはお客様の家を設計から施工管理しているからこそ、お客様のお住まいをきちんと理解することができ、住んでからのメンテナンスなども責任を持って対応できるのです。
お客様の想いをカタチにして、住まう喜びや笑顔をつくる。
お客様の想いをカタチにしたい!と全力で向き合うメンバーと、そのメンバーの成長をつくる、
住家では、多くの「つくる人」を増やす会社をこれからも目指します。
応募は、下記応募フォームにて受け付けております。
入力欄に必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンへお進みください。
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら