経営理念

「ワクワク・キラキラ・コツコツ」という理念は、私たちが仕事を引き受ける上で大事にしているスタンスです。
いくらWebマーケティングで問題解決すると言っても何でも引き受けるわけではありません。
・ワクワクする情熱や希望
・キラキラした夢や想い
・コツコツと日々真面目に努力できる日常
これら3つを会社として絶対にずれない「芯」として明確にしています。
「ワクワク・キラキラ・コツコツ」という理念は、私たちが仕事を引き受ける上で大事にしているスタンスです。
いくらWebマーケティングで問題解決すると言っても何でも引き受けるわけではありません。
・ワクワクする情熱や希望
・キラキラした夢や想い
・コツコツと日々真面目に努力できる日常
これら3つを会社として絶対にずれない「芯」として明確にしています。
弊社の求人ページを御覧いただき誠にありがとうございます。
私達スリーカウント株式会社は「WEBマーケティングに特化した企業が静岡県にもある」をセルフイメージに静岡だけでなく全国の様々なお客様のWEBサイト制作や広告運用代行をお手伝いさせていただいています。
現在、従業員数は18名で平均年齢は29歳。男女比は3:7と、専務の石井をはじめ女性が多く活躍しています。
残業を減らす試みや、年間休日は120日以上と「ワーク」だけでなく「ライフ」も充実できる環境です。
福利厚生としてエクシブリゾート会員や各種媒体・マーケティング勉強会などへの参加費用は弊社全額負担で行なっています。
働く環境や福利厚生に力を入れる理由は、代表鈴木が実現する「ワクワク・キラキラ・コツコツ」といった理念および、「広告代理ではなくWebマーケティングで本質的な問題解決のできる」会社への実現を目指す為です。
そんな弊社での今回の採用は性別や資格は問いません。
理念共感し、一緒に担ってくれる人材を求めています。
ぜひご応募お待ちしております。
会社名 | スリーカウント株式会社 |
---|---|
本社 | 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501 2F |
電話番号 | 053-581-8781 |
FAX番号 | 053-581-8783 |
設立年月 | 平成19年6月11日 |
代表者 | 代表取締役 鈴木悠資 |
従業員数 | 18名(役員除く、パートアルバイト含む) |
主要事業 | ホームページ企画・制作、WEBコンサルティング |
主要取引金融機関 | 静岡銀行 住吉支店 浜松信用金庫 駅南支店 清水銀行 浜松北支店 |
主要取引先 | ヤフー株式会社、Google Inc、株式会社WEBマーケティング総合研究所 |
スリーカウント株式会社は、静岡県では珍しい全国レベルのWEBマーケティングの知見を活かし、「リスティング広告運用代行」「Indeedの運用代行」「ホームページ企画・制作」に取り組んでいる企業である。県内の一部上場会社(複数社)をはじめ、500社以上と取引。制作で400企業、運用で150企業、求人で150企業と、静岡県内の有名企業のほとんどに、何らかの形でサービスを提供している。
売上高は、設立から14年間連続で順調に増加を継続。コロナ禍でも順調に売上を伸ばし、14期の売上・営業利益ともに最高益を実現した。決して表に出ることはないが、文字通り“黒子”として、地元企業のWeb戦略を支えている企業だ。
2007年6月設立。静岡県浜松市中区に本社オフィスを、静岡県静岡市に静岡営業所を置く。
同社は「社内のメンバー個人だけでなくその家族も大切にすることが結果として生産物の質を上げる」という考えのもと、これまで様々な業務改善を行ってきた。WEB系の仕事と聞くとハードワークな環境が想像されることも多く、事実2018年頃までは同社でも、顧客からの需要に答えるあまり残業が続く日々を送っていたと代表鈴木氏は言う。この時期メンバーのモチベーション低下が招いた「生産物の質の低下」を痛感し、社内全体で残業を減らす試みを大々的に実施した。結果現在では平均残業時間10.6時間/月(2020.8~21.1月実績)かつ、年間休日は2021年度実績で125日と、大幅な改善が達成されている。「ワーク」だけでなく「ライフ」も充実でき、心身ともに健全な状態で「顧客の課題解決」に集中できる環境だ。
メンバーを構成する男女比は3:7と、専務取締役の石井氏をはじめ女性も多く活躍しており、男女を問わず働きやすい職場環境となっている。
このように「生産物の質」にこだわりを持つスリーカウントであるが、顧客のためにならないことは、頼まれても引き受けないという大胆な一徹さを併せ持ち、信頼を集める理由にもなっている。
顧客の問題解決がゴールのため、利益を得るだけのようなプッシュ型の営業などは行わない。スタンスとして大切にしていることは、顧客の問題解決にとって「効果的である」ということ。集客や求人に悩んでしまっている状態から、問題解決を実現していくことによって経営理念でもある「ワクワク」するような楽しい取り組み、「キラキラ」するような夢やアイデア、冒険、そして新しい事業展開への発展に寄与できる。
スリーカウントの立ち位置は、クライアントや代理店にとっての「Webマーケティングの専門社」だ。ミッションである「WEBマーケティングで集客と求人の問題を解決すること」を達成するために展開する事業には、具体的には下記のようなサービスがある。
<運用チーム = 企業の集客の問題解決>
■リスティング広告運用代行
スリーカウントは、Yahoo!広告、Google広告、LINE、Indeed、Microad、Facebookなど数多くの媒体の正規パートナー企業だ。静岡県内トップのインターネット広告運用実績を活かして、顧客の状態に合わせた最適な運用解を提供。現在WEB集客を最大化させるために広告は必須となりつつあり、広告の費用対効果を最善にするためにはプロとしての知識と経験が必要とされる。そこで、WEBマーケティングのプロフェッショナルとして実績と経験のもと、顧客に最適な手法と運用を提供している。
■WEBサイト改善コンサルティング
インターネットからの売上、利益を最大化させるためのWEBサイト改善で、集客の問題解決と、利益の最大化を行う。「売上が200万円から10倍以上になった」、「アクセス数が5倍に伸びた」、「問い合わせが20日連続で獲得できた」など、静岡の中小企業をはじめとした全国のお客様に数多くの実績を残している。
また代表の鈴木氏は静岡や東京を中心に上場会社や同業企業からの依頼を受け、多数のコンサルティングセミナーに講師として立つなど、同業への支援も行うほどだ。その他として「成果報酬SEO」「集客ブランディング」「集客ホームページ制作」などを行っている。
<求人チーム = 企業の求人の問題解決>
■ インディード運用求人サイト「フエルーボ」の販売
Indeed専用のシステム「フエルーボ」(ASPサービス)の開発に成功し、現在150社以上のクライアントのIndeedの運用代行を行っている。Indeedを活用する上で必要な要素が詰まったこのシステムは、中小企業の応募単価を下げるシステムとして今後も更なるバージョンアップを続けながら、同時にフエルーボのシステムを取り入れたオリジナルの「採用ホームページの制作」にも力を入れている。
■ 採用WEBマーケティング
6カ月で企業が常時応募が獲得できる状態を作ることを目指し、採用ペルソナの設計から、戦略設計まで、PDCAを繰り返す。企業の採用サイトを独自の視点で取材からライティング、また採用SNSの立ち上げから運用までを一貫して請け負い、求職者の働き場や働く人のリアルを見せていくことで人財の獲得はもちろん、離職率を下げることを目指している。
*2018年10月より
「集客と求人以外のホームページ制作」「名刺やチラシ、パンフレットをはじめとした各種印刷物の制作」の業務は終了。
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら