1972年創業。人に自慢したくなるようなものづくり企業。

採用情報

正社員

金属板の曲げ加工(サーボプレスベンダー)操作スタッフ

新幹線や半導体装置の部品を届ける、ものづくりを支える「配送ドライバー」

  • 創業1971年!精密板金加工の技術はどこにも負けません!

    創業1971年!精密板金加工の技術はどこにも負けません!

  • 地元で、“長く働ける職場”を探している方歓迎します。

    地元で、“長く働ける職場”を探している方歓迎します。

  • 職種として、機械オペレーター・曲げ加工・溶接・品質管理があります!

    職種として、機械オペレーター・曲げ加工・溶接・品質管理があります!

今すぐ応募する

新幹線や半導体装置の部品を届ける、ものづくりを支える「配送・梱包スタッフ」 

 

米澤製作株式会社とは?

静岡県湖西市にある米澤製作株式会社は、「精密板金加工」のプロフェッショナル。
当社で加工された金属部品は、東海道新幹線N700S半導体装置の部品としても使用されています。
そんな当社の“ものづくり”を、現場の外から支えてくれる【配送・梱包スタッフ】を募集します。
納品先は地元エリアが中心。お客様のもとへ安全・確実に製品を届ける、大切なポジションです。


主な仕事内容

  • 当社で製造された金属部品(板金製品)の納品・配送業務(4tトラック使用)

  • 製品の梱包・積み込み作業

  • フォークリフトを使用した荷積み・荷降ろし作業(免許所持者のみ)

  • 納品先での受け渡し・軽い伝票処理

★配送エリアは静岡県西部〜愛知県東部の近距離が中心
★宿泊を伴う遠距離配送はありません
★納品する製品は1点ごとに形状が異なり、毎日違う仕事に携われます


応募条件

  • 要中型自動車免許(4tトラック運転のため)

  • フォークリフト運転技能講習修了者 優遇(※入社後の取得もOK)

  • 高卒以上/業界未経験OK

  • 丁寧に対応できる方、ものづくりや製造業に興味のある方歓迎!


この仕事のやりがい

  • ものづくりの一部を担う誇り

     新幹線や半導体装置に使われる部品を、自分の手で安全に届ける。配送という立場から日本の産業を支える実感があります。

  • 安定×安心の正社員採用

     平均勤続年数12年。30年以上勤める社員も在籍し、働きやすさと定着率の高さが自慢です。

 

今すぐ応募する

募集背景

「技術継承」を行い、さらに上を目指せる会社にするための増員募集!

「技術継承」を行い、さらに上を目指せる会社にするための増員募集です。
私たち米澤製作は、東海道新幹線や半導体装置の部品を手がける精密板金加工のプロフェッショナルです。
現在は、自動車のような大量生産ではなく、多品種小ロット・試作対応など、柔軟なモノづくりを強みとしています。
そして今、私たちが力を入れているのが「次世代への技術と現場力の継承」。
熟練スタッフの経験と技術を若い世代へとつなぎ、将来にわたって高品質な製品づくりを支えていく体制を整えていきます。
その一環として、今回は【製造現場を支える“配送・梱包スタッフ”】を増員募集。
完成した製品をお客様へ丁寧に届けるこの仕事も、当社の品質を守る重要な役割です。
モノづくりの最終工程を担う一員として、あなたの力を貸してください。

仕事のやりがい

  • お客様との信頼関係を築けるポジション

    配送先では、お客様と直接顔を合わせることもあります。
    「いつもありがとう」「やっぱり米澤さんの製品は良いね」と声をかけてもらえることもあり、信頼関係を築けるやりがいのある仕事です。

  • “日本のものづくり”を支える誇り

    当社が手がけるのは、新幹線や半導体装置などに使われる精密な金属部品。
    その大切な製品を「最後に手渡す」のがあなたの役割です。
    自分の運んだ部品が社会インフラや最先端技術の一部になるという実感が持てます。

今すぐ応募する

募集要項

年収例 年収例:300万円~400万円(未経験の入社)
/ 職種 / 金属部品の配送ドライバー
/ お仕事内容 / 当社で製造された金属部品(板金製品)の納品・配送業務(4tトラック使用)
・製品の梱包・積み込み作業
・フォークリフトを使用した荷積み・荷降ろし作業(免許所持者のみ)
・納品先での受け渡し・軽い伝票処理
★配送エリアは静岡県西部〜愛知県東部の近距離が中心
★宿泊を伴う遠距離配送はありません
★納品する製品は1点ごとに形状が異なり、毎日違う仕事に携われます
/ 住所(勤務地) / 〒431-0302 静岡県湖西市新居町内山1214-5
/ 勤務先住所 / 〒431-0302
静岡県湖西市新居町内山1214-5
/ 拠点名(営業所・支店) / 【本社】
静岡県湖西市新居町内山1214-5
/ 給与 / 基本給:月給190,000円~250,000円
※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。

■賞与:2回/年(6月、12月)
■昇給:1回/年(7月)
/ 交通費 / 実費支給(上限28,000円)
/ 手当 / ■家族手当:0~30,000円(面接時に説明いたします)
■精勤手当(7,000円~10,000円)
■役職手当
■資格手当
/ 雇用形態 / 正社員
/ 勤務時間(勤務体系) / <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働:月平均30時間以下
※残業代支給あり
/ 待遇・福利厚生 / ■退職金制度
■健康診断
■転勤なし
■OJTによる教育
■資格取得の為の講習会(会社負担)
■資格受験費用(負担あり)
■資格取得祝金
■作業服貸与
■昼食会、忘年会
/ 加入保険 / 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
/ 受動喫煙防止措置事項 / 敷地内喫煙可能場所あり
/ 試用期間 / 3ヶ月
/ 休日・休暇 / 休日は会社カレンダーによる
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日110日
GW、夏季、年末年始、他
当社年間カレンダーによる勤務となります。
/ 必要資格・免許等 / ■必須条件
・中型自動車運転免許(8t限定含む)
・フォークリフト運転技能講習修了証
・社会人経験がある方
・高卒以上

■歓迎条件
・配送の勤務経験がある方
・U・Iターン歓迎

---------------
米澤製作は従業員26名規模の加工屋です。
私達規模の製造業の社員は
「頑固そう。」「怖そう。」「見て覚えろ。」「教えてくれなさそう。」
などの昔ながらのTHE職人が多いイメージが先行して、敬遠しがちかもしませんが、米澤製作は決してそうではありません!!
ベテランのスタッフの技術を若い世代の社員に継承するために、丁寧に教えます。
社員同士、飲みに行ったり、釣りに行ったり、仕事でもプライベートでも仲の良い環境なのは、米澤製作の強みの一つです。
/ 採用プロセス / 1.エントリー(応募フォームorお電話)
2.書類選考(履歴書+職務経歴書)
3.面接
4.内定

勤務開始時期相談可!お気軽にご相談ください。
/ 面接地 / 〒431-0302
静岡県湖西市新居町内山1214-5
/ 受付担当者 / 米澤恵
URL https://yonezawa-ss.co.jp/
今すぐ応募する
会社の雰囲気をのぞいてみる
  • Instagram
  • Youtube

会社紹介

米澤製作株式会社

米澤製作株式会社は、静岡県湖西市で「精密板金加工」を行う、ものづくり企業です。精密板金という言葉は聞き慣れない方も多いと思います。精密板金とは、板金加工の中でも特に0.1㎜から3㎜程度の、薄い金属板を使った加工です。高精度な寸法を求められる製品でよく使われ、電子機器や通信機器、半導体製造機器の部品などに使用されています。米澤製作で加工された製品も、半導体装置の部品として使用されたり、鉄道車両にも使われています。

米澤製作は昭和47年に設立された会社です。設立した当初は、主には二次下請として板金加工を行っていました。当時から技術力をお客様から評価いただき、一次下請ではできない、難しい製品の加工を行っていました。その技術力を今でも継承し、育てることで、現在では東証一部上場企業6社とお付き合いできるようまでになりました。業界のコアな話にはなりますが、難しい形状の品物を二次元に展開する能力が他社よりも優れていると自負しています。難しく展開されて、ばらけたものをまた立体化する。曲げる技術と、複雑な形状なものを溶接する技術が同業他社よりも勝っている自信があります。この技術を次の世代まで継承し、我々の技術力で社会や、世の中の人々に貢献し続けることが私達の目標です。

主な実績紹介

・静岡県で4名しかいない特級工場板金技能資格者が在籍
・東証一部上場企業6社との取引実績
・1級工場板金技能資格2名、2級工場板金技能資格4名

  • 同業他社ができない難しい仕事や、採算が合わなくて面倒くさいような製品の加工を二次加工業者として行ってきた過去があります。当時の経験から、難しい形状の製品の板金加工技術、他社が受けたがらない加工の効率化をするノウハウが蓄積し、今では当社の技術力、品質が評価され、東証一部上場企業6社とのお取引をさせていただいています。
  • 多くの需要に対する供給をするために、手狭であった工場から、2017年に工場を新設し移転しました。加工に必要な新しい設備や、生産管理のDX化を推進するなど、従業員が活躍できるよう、働く環境を整えています。
    工場内も5Sを実施しており、働きやすい環境になっています♪
    是非工場見学でお確かめください。
  • 米澤製作は従業員26名規模の加工屋です。私達規模の製造業の社員は「頑固そう。」「怖そう。」「見て覚えろ。」「教えてくれなさそう。」などの昔ながらのTHE職人が多いイメージが先行して、敬遠しがちかもしませんが、米澤製作は決してそうではありません!!
    ベテランのスタッフの技術を若い世代の社員に継承するために、丁寧に教えます。
    社員同士、飲みに行ったり、釣りに行ったり、仕事でもプライベートでも仲の良い環境なのは、米澤製作の強みの一つです。
  • 特級工場板金技能資格者は静岡県内では4名しかおらず、そのうち1名が当社が育成し、現在も活躍しています。他にも、1級工場板金技能資格2名、2級工場板金技能資格4名など各資格取得者が多く在籍しております。同じ職場内に未経験者や初心者から国家資格などを取得しておりますので、技術をしっかりと身につけることができます。
    日々の業務経験から資格の実務はほぼ100%合格する事ができ、外部研修会などは会社が全額負担でサポートしています。

求める人物像

  • この中で1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!

  • 配送職であっても「工場の一員」として誇りを持てる人
  • 製造現場やものづくりに興味がある人
  • 新幹線や半導体装置など“世の中に出る製品”を支える仕事にやりがいを感じる人

今後のビジョン

当社の大切な技術を継承し、日本に残す!

過去は精密板金加工の二次下請として技術を磨いてきました。
多くの需要に対し供給を強化するために、手狭であった工場から、2017年に工場を新設し移転しました。つい数年前までは従業員が10名以下でしたが、今では従業員25名以上の会社へと成長し、多くのお客様を板金加工技術でサポートしています。
お客様とより強固なパートナーシップを構築するために、若い人材に今の技術を継承し、日本に我々の技術を残すことが最大の目標です!

応募フォーム

step01:入力フォーム

応募は、下記応募フォームにて受け付けております。
入力欄に必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンへお進みください。
必須
必須

〈個人情報保護方針〉

個人情報取扱い同意書(採用応募者)

米澤製作株式会社(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
米澤製作株式会社
Mail:megumi_yonezawa@yonezawa-ss.co.jp

必須
必須
必須

〈個人情報保護方針〉

個人情報取扱い同意書(採用応募者)

米澤製作株式会社(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
米澤製作株式会社
Mail:megumi_yonezawa@yonezawa-ss.co.jp

募集している採用情報一覧

精密板金加工の溶接作業【管理職候補】

精密板金加工の溶接作業【管理職候補】

業種製造
職種製造業の溶接作業員/精密板金加工/日勤のみ/管理職候補
  • [給  与] 基本給:月給190,000円~250,000円
    ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。
    ■賞与:2回/年(6月、12月)
    ■昇給:1回/年(7月)
  • [雇用形態] 正社員
  • [勤務時間] <勤務時間>
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分(午前5分・昼休憩45分・午後10分の休憩あり)
    時間外労働:月平均30時間以下
    ※残業代支給あり

詳細はこちら

詳細を見る

未経験から入社が8割/精密板金加工業の機械オペレーター

未経験から入社が8割/精密板金加工業の機械オペレーター

業種製造
職種製造業の機械オペレーター/板金加工/日勤のみ/未経験歓迎
  • [給  与] 基本給:月給190,000円~250,000円
    ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。

    ■賞与:2回/年(6月、12月)
    ■昇給:1回/年(7月)
  • [雇用形態] 正社員
  • [勤務時間] <勤務時間>
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分
    時間外労働:月平均30時間以下
    ※残業代支給あり

詳細はこちら

詳細を見る

金属の曲げ加工スタッフ【未経験からの入社8割】

金属の曲げ加工スタッフ【未経験からの入社8割】

業種製造
職種製造業の金属の曲げ加工スタッフ/未経験OK/日勤のみ/国家資格の取得可能
  • [給  与] 基本給:月給190,000円~250,000円
    ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。

    ■賞与:2回/年(6月、12月)
    ■昇給:1回/年(7月)
  • [雇用形態] 正社員
  • [勤務時間] <勤務時間>
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分
    時間外労働:月平均30時間以下
    ※残業代支給あり

詳細はこちら

詳細を見る

精密板金加工の溶接作業【未経験8割】

精密板金加工の溶接作業【未経験8割】

業種製造
職種製造業の溶接作業員/板金加工/日勤のみ/未経験歓迎
  • [給  与] 基本給:月給190,000円~250,000円
    ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。
    ■賞与:2回/年(6月、12月)
    ■昇給:1回/年(7月)
  • [雇用形態] 正社員
  • [勤務時間] <勤務時間>
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分(午前5分・昼休憩45分・午後10分の休憩あり)
    時間外労働:月平均30時間以下
    ※残業代支給あり

詳細はこちら

詳細を見る

お客様のもとに製品を届ける前の品質管理業務

お客様のもとに製品を届ける前の品質管理業務

業種製造
職種製造業の出荷前品質管理/日勤のみ/板金加工/未経験歓迎
  • [給  与] 基本給:月給190,000円~250,000円
    ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。

    ■賞与:2回/年(6月、12月)
    ■昇給:1回/年(7月)
  • [雇用形態] 正社員
  • [勤務時間] <勤務時間>
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分
    時間外労働:月平均30時間以下
    ※残業代支給あり

詳細はこちら

詳細を見る

> 求人情報をもっと見る

この求人のカテゴリ

Copyright © 米澤製作株式会社 All Rights Reserved.
お電話でのお問い合わせはこちら 応募フォーム ページトップへ